【国際】南沙のハーフムーン礁で中国護衛艦が座礁 フィリピン国防相「救援が必要ならば手伝う」
1 名前:ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2012/07/14(土) 00:11:01.73 ID:???0
南沙で中国護衛艦が座礁 フィリピン近海、けが人なし
2012.7.13 23:25
中国国防省は13日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島周辺の海域で11日夜、人民解放軍海軍の護衛艦が座礁したと発表した。けが人はないという。
フィリピン国防省によると、現場はフィリピン西部パラワン島沖約100キロの南沙諸島海域にあるハーフムーン礁で、フィリピン海軍の艦船が状況を確認するため現場に向かっている。原因や詳細な経緯は不明。
在フィリピン中国大使館の広報担当者は、中国国防省の情報として、座礁した護衛艦は通常の警戒活動の途中だったと説明している。フィリピンのガズミン国防相は「なぜ中国艦船が現場にいたのか確かめる必要がある」とした上で「救援が必要であれば手伝う」と報道陣に語った。
南沙諸島をめぐっては、中国とフィリピンやベトナムなど6カ国・地域が領有権を争っているが、ハーフムーン礁は実効支配されていない「空白」域だ。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/chn12071323260008-n1.htm
2012.7.13 23:25
中国国防省は13日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島周辺の海域で11日夜、人民解放軍海軍の護衛艦が座礁したと発表した。けが人はないという。
フィリピン国防省によると、現場はフィリピン西部パラワン島沖約100キロの南沙諸島海域にあるハーフムーン礁で、フィリピン海軍の艦船が状況を確認するため現場に向かっている。原因や詳細な経緯は不明。
在フィリピン中国大使館の広報担当者は、中国国防省の情報として、座礁した護衛艦は通常の警戒活動の途中だったと説明している。フィリピンのガズミン国防相は「なぜ中国艦船が現場にいたのか確かめる必要がある」とした上で「救援が必要であれば手伝う」と報道陣に語った。
南沙諸島をめぐっては、中国とフィリピンやベトナムなど6カ国・地域が領有権を争っているが、ハーフムーン礁は実効支配されていない「空白」域だ。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/chn12071323260008-n1.htm
中国高官 「中国 VS ベトナム・フィリピン・日本などのアジア諸国と戦争するぞ!」
1 名前: マレーヤマネコ(愛知県):2012/07/13(金) 23:13:26.84 ID:4RsH11Cm0
尖閣問題で「日本と一戦も辞さない」中国高官
ベトナムやフィリピンについても
中国国土資源省国家海洋局が所管し、海洋権益における法執行をになう「海監総隊」の孫書賢副総隊長が、「もし日本が釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)問題で挑発し続けるなら、一戦も辞さない」と発言したと、台湾の有力紙、聯合報などが中国海南省海口発として12日の電子版で報じた。「2012海峡両岸南海問題学術会」の席で孫氏が11日に語ったという。孫氏は、同時に南シナ海の領有権問題でベトナムやフィリピンについても「一戦を辞さない」と発言したとされる。(台北支局)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120713/frn1207130638001-n1.htm
ベトナムやフィリピンについても
中国国土資源省国家海洋局が所管し、海洋権益における法執行をになう「海監総隊」の孫書賢副総隊長が、「もし日本が釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)問題で挑発し続けるなら、一戦も辞さない」と発言したと、台湾の有力紙、聯合報などが中国海南省海口発として12日の電子版で報じた。「2012海峡両岸南海問題学術会」の席で孫氏が11日に語ったという。孫氏は、同時に南シナ海の領有権問題でベトナムやフィリピンについても「一戦を辞さない」と発言したとされる。(台北支局)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120713/frn1207130638001-n1.htm
野田首相 「消費増税、マニフェストに」 反対なら公認せず
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/12(木) 11:45:07.38 ID:???0
野田佳彦首相は12日午前の衆院予算委員会で、消費増税について「マニフェスト(政権公約)に明記したいと考えている」と述べ、次期衆院選の公約に明記する考えを示した。増税に反対する議員に関しては「マニフェストに明記することに賛同できないのなら公認の基準から外れる」と明言した。自民党の茂木敏充政調会長への答弁。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1200C_S2A710C1000000/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1200C_S2A710C1000000/
【原発事故】菅直人前首相「原因の大半は、事故発生の2011年3月11日以前にある。これが私の結論だ」
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/07/12(木) 00:05:13.08 ID:???0
民主党の菅直人前首相は11日付のブログで、東京電力福島第1原発事故について「原因の大半は、事故発生の2011年3月11日以前にある。これが私の結論だ」と述べ、自らの責任を否定する一方、東電や経済産業省原子力安全・保安院の対応を批判した。
国会の事故調査委員会が報告書で、首相官邸の過剰な現場介入を「事故の進展を止められず、被害を最小化できなかった最大の要因」と結論付けたことへの反論。菅氏は当面、ブログで持論を連載する。
時事通信 7月11日(水)23時27分配信 自己責任を否定=原発事故調に反論―菅前首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000166-jij-pol
民主党の菅直人前首相は11日付のブログで、東京電力福島第1原発事故について「原因の大半は、事故発生の2011年3月11日以前にある。これが私の結論だ」と述べ、自らの責任を否定する一方、東電や経済産業省原子力安全・保安院の対応を批判した。
国会の事故調査委員会が報告書で、首相官邸の過剰な現場介入を「事故の進展を止められず、被害を最小化できなかった最大の要因」と結論付けたことへの反論。菅氏は当面、ブログで持論を連載する。
時事通信 7月11日(水)23時27分配信 自己責任を否定=原発事故調に反論―菅前首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000166-jij-pol
民主・輿石氏「民主党の新しいキャッチフレーズを考えていきたい」
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/07/11(水) 23:19:30.55 ID:???0
民主党の輿石東幹事長は11日夜、小沢一郎氏の新党が名称を民主党のスローガンと同じ「国民の生活が第一」と決めたことに関し、「紛らわしくなる。新しいキャッチフレーズを考えていきたい」と述べ、次期衆院選に向けて新たに検討する考えを示した。首相官邸で記者団に語った。
ソース [時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_476447
民主党の輿石東幹事長は11日夜、小沢一郎氏の新党が名称を民主党のスローガンと同じ「国民の生活が第一」と決めたことに関し、「紛らわしくなる。新しいキャッチフレーズを考えていきたい」と述べ、次期衆院選に向けて新たに検討する考えを示した。首相官邸で記者団に語った。
ソース [時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_476447
【民主党マニフェスト】 野田首相、陳謝 「見通し甘かった」
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/11(水) 17:46:11.97 ID:???0
野田佳彦首相は11日午後の参院本会議で、2009年の民主党マニフェスト(政権公約)に関し「消費税増税の方向性を示さなかったことは真摯に反省する」と陳謝した。
行政の無駄削減による財源捻出でも「実現可能性の見通しに甘さがあったのは事実だ。率直におわびする」と述べた。
その上で、消費税増税について「国民に理解していただけるよう努力を重ねる決意だ」と述べ、今国会で法案成立を期す決意を重ねて示した。
社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる民主、自民、公明3党の修正合意を「密室談合」とする批判には「談合との認識は全くない」と反論した。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071101001475.html
行政の無駄削減による財源捻出でも「実現可能性の見通しに甘さがあったのは事実だ。率直におわびする」と述べた。
その上で、消費税増税について「国民に理解していただけるよう努力を重ねる決意だ」と述べ、今国会で法案成立を期す決意を重ねて示した。
社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる民主、自民、公明3党の修正合意を「密室談合」とする批判には「談合との認識は全くない」と反論した。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071101001475.html
日本政府、中国船尖閣周辺領海侵入で程永華駐日中国大使に抗議するも「中国の領土だ」の一点張り
1 名前:西独逸φ ★:2012/07/11(水) 12:17:28.90 ID:???0
外務省の佐々江賢一郎事務次官は11日、中国船が沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に一時侵入したことについて、程永華駐日中国大使を外務省に呼び「領海に侵入したことは非常に深刻だ。わが国として容認できない」と抗議した。
佐々江氏は、今年3月にも尖閣諸島周辺で領海侵犯があったと指摘。「再発防止を強く求めたが再度侵入したことは極めて遺憾だ」と述べた。
程大使は「本国に報告する」としたものの、尖閣諸島について「中国の領土だ」との従来主張を繰り返した。
ソース
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/plc12071111540012-n1.htm
佐々江氏は、今年3月にも尖閣諸島周辺で領海侵犯があったと指摘。「再発防止を強く求めたが再度侵入したことは極めて遺憾だ」と述べた。
程大使は「本国に報告する」としたものの、尖閣諸島について「中国の領土だ」との従来主張を繰り返した。
ソース
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120711/plc12071111540012-n1.htm
「生活保護の現物支給はあかん!」「期限つきもダメ。一生もんやから値打ちあるんや」…橋下・大阪維新の案に、受給者ら反発
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 投稿日:2012/06/28(木) 18:17:56 ID:???0
・生活保護受給率が日本一の大阪市で、橋下市長が率いる地域政党、大阪維新の会が、その
制度改革案をブチ上げた。「現金支給をやめ、現物支給にする」「受給資格を期間限定とし、
継続には再審の手続きを必要とする」などだ。
生活保護費は4兆円超えも目前。その圧縮は緊急の課題だ。果たして、維新の会が打ち出した
改革メニューは効果があるのか?
まずは大阪市西成区に足を運んでみた。西成区は人口約12万人に対し、生活保護受給者が
約2万8000人。区民のほぼ4人に1人が生活保護を受けているという土地柄だ。維新の会の
案への評価を聞くなら、ここ以外にない。
記者が向かったのは生活保護受給者や日雇い労働者向けの簡易アパートが林立する、あいりん
地区の三角公園。日中、そこに集まっているおじさん(60代ぐらい?)たちのひとりに「あの~
生活保護を受けていらっしゃる方でしょうか?」と聞くと、「そうや」の答え。おお、やっぱり!
―維新の会が現金でなく、品物と交換できるクーポン券を配るという案を打ち出しています。
「現物支給? あかん、あかん! 服や食べ物を現物でもろうても、気に入らんもんやったら
どうすんねん。無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。そんなんゴメンや」
別のおじさんが付け加える。
「昔、横浜市の炊き出しで650円分のパン券をもらったことがあったんや。そやけど、みんな
パンより酒が好きやろ。ほとんどの者が650円のパン券を300円くらいで売って、その金で
酒飲んどった。生活保護受給者も同じや。いくらクーポンにしても現金に換える者が続出して、
そのうち暴力団が闇のクーポン交換所を開いて、しのぎにするに決まっとるわ!」
―受給期間を有期制にするというアイデアはどうでしょう?
「それもあかん。生活保護いうもんはな、いっぺんもろたら一生もんやからこそ値打ちがあるんや。
1年やそこらで打ち切りやったら、一時金と同じやないか。橋下さんはズバッとモノ言うてくれるから
好きやねんけど、時々ワケわからんこと言い出すからかなわんな」(前出・おじさん)(>>2-10につづく)
http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/
制度改革案をブチ上げた。「現金支給をやめ、現物支給にする」「受給資格を期間限定とし、
継続には再審の手続きを必要とする」などだ。
生活保護費は4兆円超えも目前。その圧縮は緊急の課題だ。果たして、維新の会が打ち出した
改革メニューは効果があるのか?
まずは大阪市西成区に足を運んでみた。西成区は人口約12万人に対し、生活保護受給者が
約2万8000人。区民のほぼ4人に1人が生活保護を受けているという土地柄だ。維新の会の
案への評価を聞くなら、ここ以外にない。
記者が向かったのは生活保護受給者や日雇い労働者向けの簡易アパートが林立する、あいりん
地区の三角公園。日中、そこに集まっているおじさん(60代ぐらい?)たちのひとりに「あの~
生活保護を受けていらっしゃる方でしょうか?」と聞くと、「そうや」の答え。おお、やっぱり!
―維新の会が現金でなく、品物と交換できるクーポン券を配るという案を打ち出しています。
「現物支給? あかん、あかん! 服や食べ物を現物でもろうても、気に入らんもんやったら
どうすんねん。無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。そんなんゴメンや」
別のおじさんが付け加える。
「昔、横浜市の炊き出しで650円分のパン券をもらったことがあったんや。そやけど、みんな
パンより酒が好きやろ。ほとんどの者が650円のパン券を300円くらいで売って、その金で
酒飲んどった。生活保護受給者も同じや。いくらクーポンにしても現金に換える者が続出して、
そのうち暴力団が闇のクーポン交換所を開いて、しのぎにするに決まっとるわ!」
―受給期間を有期制にするというアイデアはどうでしょう?
「それもあかん。生活保護いうもんはな、いっぺんもろたら一生もんやからこそ値打ちがあるんや。
1年やそこらで打ち切りやったら、一時金と同じやないか。橋下さんはズバッとモノ言うてくれるから
好きやねんけど、時々ワケわからんこと言い出すからかなわんな」(前出・おじさん)(>>2-10につづく)
http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/
残業代含めた国家公務員の本当の年収は808万円、民間サラリーマンの約2倍
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/11(水) 07:21:40.45 ID:???0
野田政権は消費税率を2014年4月から8%、2015年10月に10%に引き上げようとしている。そのほか、復興増税も加わり、国民の負担は大きく膨らむ。
国民が増税の真の痛みに気づく頃、シロアリ役人たちはホクホク顔で給料の大幅アップの恩恵を受ける。政府は「痛みを分かち合う」と今年から高すぎる国家公務員の給料を引き下げたが、国民への消費税増税が恒久的に続くのに対して、役人の給与カットは「2年限定」だ。
増税で国民から搾り取る税金が国庫を潤すと同時に、役人の給与は再び元の高い水準に戻され、増税の痛みを感じなくて済むカラクリなのである。
だから霞が関官僚や自治労などの公務員労組は「国民に増税すれば自分たちの給料が増え、高給を維持できる」と今回の増税法案に大賛成している。
改めてシロアリ役人の特権を調べ上げると、コイツラに国民のカネをぶん取られることに心底、怒りが湧いてくる。最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。
対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。
これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。民間サラリーマンの約2倍である。
なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。
http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html
国民が増税の真の痛みに気づく頃、シロアリ役人たちはホクホク顔で給料の大幅アップの恩恵を受ける。政府は「痛みを分かち合う」と今年から高すぎる国家公務員の給料を引き下げたが、国民への消費税増税が恒久的に続くのに対して、役人の給与カットは「2年限定」だ。
増税で国民から搾り取る税金が国庫を潤すと同時に、役人の給与は再び元の高い水準に戻され、増税の痛みを感じなくて済むカラクリなのである。
だから霞が関官僚や自治労などの公務員労組は「国民に増税すれば自分たちの給料が増え、高給を維持できる」と今回の増税法案に大賛成している。
改めてシロアリ役人の特権を調べ上げると、コイツラに国民のカネをぶん取られることに心底、怒りが湧いてくる。最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。
対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。
これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。民間サラリーマンの約2倍である。
なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。
http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html
消費税上がるのになぜ日本は暴動が起こらないのか?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/11(月) 18:52:56 ID:YuosT7yU0
「消費税10%」で民・自が基本合意
消費税増税法案に関する与野党の修正協議が開かれ、民主・自民の両党は、消費税率を10%に引き上げることについて基本合意しました。
「税率10%までの2段階引き上げについては、我々も賛成をすると申し上げた」(自民党 町村信孝元官房長官)
民主・自民・公明の3党は、税制分野に関する実務者協議を始め、自民党側は、「社会保障分野でも合意することが大前提」とした上で、政府案に盛り込まれている2014年4月に8%、15年10月に10%に消費税率を引き上げることについて賛成する考えを伝えました。
公明党は、法案の賛否については態度を保留しました。
一方、低所得者への対策については、民主党が提案する「給付つき税額控除」措置に自民党が反対しているなど、各党の意見に隔たりがあり、引き続き協議することになりました。(11日13:23)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5052099.html
消費税増税法案に関する与野党の修正協議が開かれ、民主・自民の両党は、消費税率を10%に引き上げることについて基本合意しました。
「税率10%までの2段階引き上げについては、我々も賛成をすると申し上げた」(自民党 町村信孝元官房長官)
民主・自民・公明の3党は、税制分野に関する実務者協議を始め、自民党側は、「社会保障分野でも合意することが大前提」とした上で、政府案に盛り込まれている2014年4月に8%、15年10月に10%に消費税率を引き上げることについて賛成する考えを伝えました。
公明党は、法案の賛否については態度を保留しました。
一方、低所得者への対策については、民主党が提案する「給付つき税額控除」措置に自民党が反対しているなど、各党の意見に隔たりがあり、引き続き協議することになりました。(11日13:23)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5052099.html
小沢氏「橋下市長も『統治の仕組み変えなければ国はよくならない』と言ってる。私も、ずっとそこを主張」
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/07/08(日) 13:49:24.41 ID:???0
NHKの「日曜討論」で、今週、新党を結成する小沢一郎氏は、大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長との関係について、「考え方が一緒の方とは力を合わせながらやっていきたい」と述べ、連携を模索していく考えを示しました。
この中で、小沢氏は今週11日に結成する新党の規模について、「まだ民主党から離党したいという人も、党内に結構たくさんいるので、確定的なことは分からないが50人で船出できると思う」と述べました。
また、小沢氏は大阪市の橋下市長との関係について、「橋下市長も、『いわゆる統治の仕組みを根本的に変えなければ、この国は本当によくならない』と言っている。私も、ずっとそのことを主張し、中央集権の霞ヶ関支配から、地域主権を作らないといけないと言っており、基本的な考え方は一緒だ。どなたであれ、考え方が一緒の方とは力を合わせながらやっていきたい」と述べ、連携を模索していく考えを示しました。
そのうえで、小沢氏は「自民党の中にも民主党に残っている人の中にも、志や考え方が同じ人がいるとすれば、自民党や民主党を離れて協力しようというなら否定する必要はない」と述べました。
さらに、野田内閣に対する不信任決議案について、小沢氏は「われわれ40人や50人では、内閣不信任決議案は出せても可決できないうえ、今は民主党と自民党と公明党が組んでいる状況なので、そのことありきで国会運営を進めようとは思わない」と述べ、不信任案の提出には慎重な考えを示しました。
▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120708/t10013429071000.html
NHKの「日曜討論」で、今週、新党を結成する小沢一郎氏は、大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長との関係について、「考え方が一緒の方とは力を合わせながらやっていきたい」と述べ、連携を模索していく考えを示しました。
この中で、小沢氏は今週11日に結成する新党の規模について、「まだ民主党から離党したいという人も、党内に結構たくさんいるので、確定的なことは分からないが50人で船出できると思う」と述べました。
また、小沢氏は大阪市の橋下市長との関係について、「橋下市長も、『いわゆる統治の仕組みを根本的に変えなければ、この国は本当によくならない』と言っている。私も、ずっとそのことを主張し、中央集権の霞ヶ関支配から、地域主権を作らないといけないと言っており、基本的な考え方は一緒だ。どなたであれ、考え方が一緒の方とは力を合わせながらやっていきたい」と述べ、連携を模索していく考えを示しました。
そのうえで、小沢氏は「自民党の中にも民主党に残っている人の中にも、志や考え方が同じ人がいるとすれば、自民党や民主党を離れて協力しようというなら否定する必要はない」と述べました。
さらに、野田内閣に対する不信任決議案について、小沢氏は「われわれ40人や50人では、内閣不信任決議案は出せても可決できないうえ、今は民主党と自民党と公明党が組んでいる状況なので、そのことありきで国会運営を進めようとは思わない」と述べ、不信任案の提出には慎重な考えを示しました。
▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120708/t10013429071000.html
台湾の鴻海、シャープに出資拡大打診 影響力強める思惑
電子機器受託製造サービス(EMS)最大手の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループが、
資本・業務提携するシャープに対し、出資比率の引き上げを打診したことが18日、分かった。
シャープの株式を買い増し、影響力を強める思惑があるとみられる。
今年3月に調印した両社の資本・業務提携では、シャープによる第三者割当増資を引き受ける
鴻海の出資比率を約9・9%にする契約だった。
1株当たり550円を想定していたが、シャープ株は最近、300~400円台に低迷している
ことから、鴻海側が出資比率の引き上げを求めたとみられる。
出資の引き上げによって鴻海の議決権比率が20%以上になると、シャープは鴻海のグループ企業と
見なされる可能性がある。また3分の1以上では重要な経営判断に対する拒否権を鴻海が持つ。
一方、シャープは同日、東京都内で開いた新製品発表会で、日本向けスマートフォン(高機能
携帯電話)の事業でも鴻海との連携を検討していることを明らかにした。
鴻海が中国で生産したスマホを日本に輸入し販売することを検討しているもようだ。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120619/bsg1206191104009-n1.htm
シャープ http://www.sharp.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
続々と埼玉に進出する企業 西日本からも熱い視線 時代は埼玉か
埼玉県内への企業進出が増加する中、西日本の企業も埼玉に熱い視線を送っている。
上田清司知事は15日、関西企業が出席する近畿埼玉県友会の会合で、
西日本5社の県内進出を発表。都心への良好なアクセスと安い地価を武器に、
誘致にはずみをつけたい考えだ。
県内進出を決めたのは、日用品卸業「Paltac」(大阪市)▽インテリア製造
「明和グラビア」(大阪府東大阪市)▽衣料物流「エスケーロジ」(大阪市)
▽配送「シモハナ物流」(広島県坂町)▽断熱材製造「デコス」(山口県下関市)
-の5社。物件別では工場2件、物流拠点3件という。
Paltacは白岡西部産業団地(白岡町)に最新鋭の物流拠点を建設する。
インターネット通販の取引増に対応するため、神奈川、群馬、千葉の
3カ所に加え、新たな物流拠点を探していたという。
白岡西部産業団地は現在造成中だが、圏央道白岡菖蒲インターチェンジ(IC)
まで近い。同社の担当者は「流通コストを考え、交通の便がいい場所を
優先して検討した」と話す。
西日本の企業が県内への進出を決める上では、アクセスのよさや
安い取得価格が決め手になっている。東北道浦和IC近くに配送センターの
立地を決めたシモハナ物流は「取引客が多い都心に近い上、土地取得コストが
予算と見合った」と説明する。飯能市内に工場の新設を決めたデコスも
「都心から離れるほど土地は安くなる一方、アクセスが悪くなる。
埼玉はバランスがいい」としている。
デコスは東日本大震災後、地盤の固さも考慮し、一部で液状化現象が
みられた県東部ではなく荒川西側にしたという。担当者は「建てた後、
震災で改修が必要になれば余計なコストがかかる」と話す。
県は今後、流通関係だけでなく、雇用創出や税収増に効果の大きい
本社機能や研究所などの誘致にも力を入れる方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120615/stm12061521480016-n2.htm
野田首相「心から心から心からお願い」
1 名前:帰社倶楽部φ ★:2012/06/25(月) 18:17:50.50 ID:???0
消費税率引き上げ関連法案を柱とする一体改革関連法案の衆院採決を翌日に控えて、民主党は25日夕、国会内で臨時代議士会を開いた。野田首相は「しっかりと結論を出すこと、苦しくても国民にご説明をし、ご賛同を得る政治をぜひ実現したいと思う。私を、執行部をぜひ信頼していただき、一致結束して、みなで力を合わせて法案通過に向けてご支援ご賛同を賜るよう心から心から心からお願いしたい」と訴えた。
(2012年6月25日17時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120625-OYT1T00961.htm
(2012年6月25日17時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120625-OYT1T00961.htm
橋下市長 「同和対策で建てたセンター、全廃する。同和問題解決するなら、むしろ残してはいけない」…部落解放同盟など猛反発
・大阪市が策定中の「市政改革プラン」で、市内10カ所にある市民交流センターを平成26年度に
全廃する方針を打ち出し、波紋を呼んでいる。いずれも市が同和対策事業で建設し、部落解放
運動の拠点となった歴史を持つ施設。利用者や部落解放同盟大阪府連は廃止に強く反発
しているが、橋下市長は「歴史的に終止符を打つべきだ」として方針を変えない構えだ。
廃止対象は、旧人権文化センター(解放会館)5施設▽旧青少年会館4施設▽旧地域老人
福祉センター1施設-の計10施設でいずれも市が同和対策事業で建設。
市は全廃の理由として、センターの利用率が全館平均で約50%にとどまっていることや、
60代以上の利用が約4割を占め、多世代の交流が図られていないなどと説明。指定管理期間が
終了する26年度に廃止し、年間約10億円の経費削減を見込んでいる。
市は昭和30~50年代、「同和地区」に指定された市内12地区で、同様の拠点施設を40カ所
以上建設。平成13年度に国の同和対策事業が終了した後も、市職員を派遣するなどして、
これらの施設を運営していた。
しかし18年に、同和行政を巡る不祥事が相次いで問題化。関淳一市長(当時)は18年度予算で
68億円計上していた同和対策関連事業費を、19年度予算で半減し、施設の運営についても
見直す方針を打ち出した。平松邦夫市長(当時)も22年度から、残っていた32施設を、10施設に
再編統合して市民交流センターに衣替えし、交流促進事業や貸室事業を実施していた。
部落解放同盟大阪府連日之出支部の初代支部長を務めた大賀正行さん(74)は「50年かけて
やってきたものが壊されていくようで悲しい。ただ、同和事業にあぐらをかいていたわれわれの
方にも反省点はある。お年寄りの居場所だけは残してほしい」と訴える。
一方、橋下市長は「いわゆる被差別部落の問題をひとつひとつ解決していこうと思えば、役割を
終えたものはできる限りなくし、普通の地域にしていくのが僕の手法。これからの時代、あのような
形でハードを残す必要ない。むしろ残してはいけないと思っている」と話している。(一部略)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120625/waf12062512430006-n1.htm
全廃する方針を打ち出し、波紋を呼んでいる。いずれも市が同和対策事業で建設し、部落解放
運動の拠点となった歴史を持つ施設。利用者や部落解放同盟大阪府連は廃止に強く反発
しているが、橋下市長は「歴史的に終止符を打つべきだ」として方針を変えない構えだ。
廃止対象は、旧人権文化センター(解放会館)5施設▽旧青少年会館4施設▽旧地域老人
福祉センター1施設-の計10施設でいずれも市が同和対策事業で建設。
市は全廃の理由として、センターの利用率が全館平均で約50%にとどまっていることや、
60代以上の利用が約4割を占め、多世代の交流が図られていないなどと説明。指定管理期間が
終了する26年度に廃止し、年間約10億円の経費削減を見込んでいる。
市は昭和30~50年代、「同和地区」に指定された市内12地区で、同様の拠点施設を40カ所
以上建設。平成13年度に国の同和対策事業が終了した後も、市職員を派遣するなどして、
これらの施設を運営していた。
しかし18年に、同和行政を巡る不祥事が相次いで問題化。関淳一市長(当時)は18年度予算で
68億円計上していた同和対策関連事業費を、19年度予算で半減し、施設の運営についても
見直す方針を打ち出した。平松邦夫市長(当時)も22年度から、残っていた32施設を、10施設に
再編統合して市民交流センターに衣替えし、交流促進事業や貸室事業を実施していた。
部落解放同盟大阪府連日之出支部の初代支部長を務めた大賀正行さん(74)は「50年かけて
やってきたものが壊されていくようで悲しい。ただ、同和事業にあぐらをかいていたわれわれの
方にも反省点はある。お年寄りの居場所だけは残してほしい」と訴える。
一方、橋下市長は「いわゆる被差別部落の問題をひとつひとつ解決していこうと思えば、役割を
終えたものはできる限りなくし、普通の地域にしていくのが僕の手法。これからの時代、あのような
形でハードを残す必要ない。むしろ残してはいけないと思っている」と話している。(一部略)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120625/waf12062512430006-n1.htm
【ありがとうな野田】 消費税8%時に、高額医療の自己負担半額へ ※年収210~300万のみ
高額医療費の自己負担、軽減方向…消費税8%時
政府は、2014年4月に消費税率を5%から8%に引き上げるのに合わせ、がんなど高額な医療費の自己負担軽減策を拡充する方向で調整に入った。
年収約210万~約300万円の世帯を対象に、自己負担の上限を月8万100円から4万4400円に下げる。
増税分の一部を低所得者に即時還元することで、税率引き上げへの理解を求める。
70歳未満の患者は現在、病院や薬局で支払う医療費のうち3割を自己負担する必要がある。ただ、難病やがんの治療には高額な費用がかかるため、世帯合計の収入に応じて自己負担額に上限を設け、それを超える分は国などが補助している。
現行制度は、自己負担額の上限をおおむね、〈1〉住民税が非課税の世帯は3万5400円〈2〉年収約210万~約790万円の世帯は8万100円
〈3〉それ以上の年収がある世帯は15万円――の3段階としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000711-yom-pol
政府は、2014年4月に消費税率を5%から8%に引き上げるのに合わせ、がんなど高額な医療費の自己負担軽減策を拡充する方向で調整に入った。
年収約210万~約300万円の世帯を対象に、自己負担の上限を月8万100円から4万4400円に下げる。
増税分の一部を低所得者に即時還元することで、税率引き上げへの理解を求める。
70歳未満の患者は現在、病院や薬局で支払う医療費のうち3割を自己負担する必要がある。ただ、難病やがんの治療には高額な費用がかかるため、世帯合計の収入に応じて自己負担額に上限を設け、それを超える分は国などが補助している。
現行制度は、自己負担額の上限をおおむね、〈1〉住民税が非課税の世帯は3万5400円〈2〉年収約210万~約790万円の世帯は8万100円
〈3〉それ以上の年収がある世帯は15万円――の3段階としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000711-yom-pol
NEC 100億円超の所得隠し
NECは海外の携帯電話事業から撤退する際、提携先の香港の企業に対して多額の補償金などを
支払ったことについて、東京国税局から経費とは認められないとして、100億円を超える
所得隠しを指摘されました。
関係者によりますと、NECは、海外で携帯電話事業を展開するため香港の通信事業会社と提携しましたが、
販売が思うように伸びず、撤退することになったということです。
その際、香港の企業から当初の契約で定められた以上の補償金などを要求され、おととし3月までの
3年間に100億円余りを支払ったということです。
NECは経費として処理していましたが、東京国税局は、金額の算定に根拠がなく経費とは認められないとして
すべて交際費と認定し、100億円余りの所得隠しを指摘しました。
NECは過去にそれを上回る赤字があったため、追徴課税はされませんでした。
これについてNECは「通常の税務調査の中で指摘を受けたもので、税務当局との間で見解の相違はあったが、
最終的には当局の判断に従って処理をしました」と話しています。
6月24日 21時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120624/k10013070821000.html
「野党は解散さえすれば政策の中身は何でもいいという感覚だ」民主・樽床氏、解散要求を批判←お前が言うな
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/06/24(日) 23:36:13.13 ID:???0
民主党の樽床伸二幹事長代行は24日、青森市内で講演し、野党が早期の衆院解散・総選挙を求めていることについて「われわれは解散は全く念頭に置かず、あと1年はやるべきことをやり続けなければならない。野党は解散さえすれば政策の中身は何でもいいという感覚だ」と批判した。(2012/06/24-18:46)
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062400165
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062400165
「日本人の中国への負け惜しみが無様すぎwww」 中国サイトが日本人の嫉妬と羨望を嘲笑
2012年6月21日、中国のスポーツ専門サイト・網易体育は、サッカー男子コートジボワール代表のディディエ・ドログバが中国スーパーリーグの上海申花FCに移籍することが日本の大手ニュースサイトでも伝えられ、ネットユーザーたちが嫉妬と羨望にかられていると報じた。
ドログバの上海行きに対し、日本のネットユーザーたちは嫉妬と皮肉にまみれたコメントを続々と寄せている。「ドログバの加入により、中国サッカーのレベルが格段に向上することは間違いない」「外国のスター選手が続々と中国チームと契約を結んでいる。そのうちJリーグを追い抜くのではないか」と羨望の声をあげる一方で、「どんなにドログバが頑張っても、
中国サッカーが劇的に変わることはない」「草創期のJリーグと同じ。強くなるには
まだ長い時間が必要」と冷ややかな見方も。
何はともあれ、日本のネットユーザーたちは心穏やかではいられないのだろう。1番多かったのは明らかな嫉妬ととれるもの。「金のために中国行きを選んだだけ。レベルなんて無視だろう」「どうやらコートジボワール人は名声や名誉は気にしないようだ。中国に行ったらカンフーサッカーに負けないように!」「考え直した方がよい。カンフーサッカーに失望するだけなのに」と精いっぱいの負け惜しみ。
このほか、「中国には普通のサッカーは存在しないから、ケガには注意」「健康を犠牲にすることになるのに」「食べ物には気を付けて!」といった親切な忠告もみられた。(翻訳・編集/NN)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62311
【民主党】 もはや断末魔の様相 中間派は右往左往 閣僚経験者「小沢さんは脅しをかけて周囲を巻き込む。悪い政局の元凶だ」
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/23(土) 04:59:50.46 ID:???0
民主党の小沢一郎元代表が離党届を集め出したということは、いよいよ新党結成に動き出したことの証左だといえる。小沢氏の猛攻に野田佳彦首相は防戦一方。親小沢派でも反小沢派でもない中間派はなすすべもなく右往左往するだけ。民主党は断末魔の様相を呈してきた。
「われわれの主張は正しいので貫いていこう!」
小沢氏は22日昼、グループの拠点と化した都内のホテルに顔を出し、離党届の上積みに向け、側近にハッパを掛けた。すでに戦闘モード全開。側近と一緒にうな重をほお張り「昔は2人前食べたんだよなあ」と目を細めた。
「早ければ9月か、11月に総選挙になる。遅くとも来年2月だ」
こう見る小沢氏は、選挙基盤の脆弱(ぜいじゃく)な若手に決起を促すには選挙戦での有利さを説くのが一番だとよく心得ている。離党を不安がる議員とは個別に面談し、優しくこう励ました。
「反増税で絶対に勝てるぞ。間違いない。一緒に頑張ろう!」
迷いが吹っ切れた反対派議員は、樽床伸二幹事長代行に電話ですごんだ。
「小沢グループは完全に出ていきますよ。党をとるか、消費税を取るか。代表を代えてでも党を守るか。そういう選択ですよ」
これに比べて首相サイドは大きく出遅れている。
「造反は30~40人」と踏んでいただけに小沢氏の造反集会に49人が集まったことへの衝撃は大きい。輿石東幹事長は22日昼、官邸に乗り込み、首相に「官邸も緊張感をもってほしい」と迫った。
(>>2-に続く)
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120623/stt12062300500000-n1.htm
民主党の小沢一郎元代表が離党届を集め出したということは、いよいよ新党結成に動き出したことの証左だといえる。小沢氏の猛攻に野田佳彦首相は防戦一方。親小沢派でも反小沢派でもない中間派はなすすべもなく右往左往するだけ。民主党は断末魔の様相を呈してきた。
「われわれの主張は正しいので貫いていこう!」
小沢氏は22日昼、グループの拠点と化した都内のホテルに顔を出し、離党届の上積みに向け、側近にハッパを掛けた。すでに戦闘モード全開。側近と一緒にうな重をほお張り「昔は2人前食べたんだよなあ」と目を細めた。
「早ければ9月か、11月に総選挙になる。遅くとも来年2月だ」
こう見る小沢氏は、選挙基盤の脆弱(ぜいじゃく)な若手に決起を促すには選挙戦での有利さを説くのが一番だとよく心得ている。離党を不安がる議員とは個別に面談し、優しくこう励ました。
「反増税で絶対に勝てるぞ。間違いない。一緒に頑張ろう!」
迷いが吹っ切れた反対派議員は、樽床伸二幹事長代行に電話ですごんだ。
「小沢グループは完全に出ていきますよ。党をとるか、消費税を取るか。代表を代えてでも党を守るか。そういう選択ですよ」
これに比べて首相サイドは大きく出遅れている。
「造反は30~40人」と踏んでいただけに小沢氏の造反集会に49人が集まったことへの衝撃は大きい。輿石東幹事長は22日昼、官邸に乗り込み、首相に「官邸も緊張感をもってほしい」と迫った。
(>>2-に続く)
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120623/stt12062300500000-n1.htm
北陸が韓国からエネルギーを購入する事を正式決定
- 北陸電、韓国から燃料 火力発電用、緊急時でも安定調達 -
北陸電力は火力発電所の燃料となる重油を海外の製油所からも調達する。22日、福井火力発電所の三国1号機(福井県坂井市)向けに韓国から受け入れる。これまでは国内の製油所や油槽所から調達してきたが、調達ルートを広げ、緊急時に燃料を安定的に調達できるようにする。
韓国からは今後、緊急時などに一時的に輸入する。北陸電は「大規模災害時などに重油を確保できるルートを確立する」としている。同ルートを定期化するかどうかは今後検討する。
韓国の製油所で重油を積んだ小型の外航船が22日、福井県の福井港の北陸電専用岸壁に接岸する。
国内製油所からの受け入れは同製油所を出発後、受け入れまで1日以内だが韓国は1~2日程度かかるという。
今回受け入れる重油は5000キロリットル。福井火力発電所は容量が5万キロリットルの重油タンクを3基配置している。三国1号機の出力は25万キロワットで24時間フル稼働させた場合の重油の消費量は1500キロリットル。
北陸電が2011年度に火力発電に使用した重油は約20万キロリットルで10年度と09年度はそれぞれ約5万キロリットルだった。11年度は志賀原子力発電所(石川県志賀町)が稼働しておらず、火力発電が増えた結果、燃料消費量も増えた。
ソース : 日経 2012/6/20 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42783480Z10C12A6LB0000/
関連スレ :
【韓国経済】原油高の影響で韓国の対中東経常赤字が過去最大に[06/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339772877/
野田首相「男性中心社会は行き詰まっている」 男女共同参画懇談会であいさつ
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/06/22(金) 21:39:07.95 ID:???0
野田首相は22日、首相官邸で開かれた男女共同参画懇談会で、「近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、男性中心社会の行き詰まりを示している。女性のパワーが日本を変える」と訴えた。
懇談会には女性を中心に約200人が出席した。
読売新聞 6月22日(金)21時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00001157-yom-pol
懇談会には女性を中心に約200人が出席した。
読売新聞 6月22日(金)21時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00001157-yom-pol
ユニクロが世襲人事 たまたま優秀な人材探したら息子だった
長男に続いて、次男も入社
絶対にしないはずだった!? ユニクロが世襲人事
「絶対に世襲はしない」――。かねてから、こう宣言してきたユニクロを運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(63)。 だが、世襲への布石と受け取られかねない人事を次々と打ち出した。 長男の一海(かずみ)氏(38)を2011年、ファーストリテイリングの子会社会長に抜擢したのに続き、次男の康治氏(35)を9月1日付で入社させる。
一海氏は11年11月1日、子会社リンク・セオリー・ホールディングスとリンク・セオリー・ジャパンの会長に就任した。 女優・萬田久子さんの内縁の夫だった故・佐々木力氏が社長を務めていた会社だ。一海氏はリンク・セオリーの社員だった。
一海氏は、国際人としての教養を身につけるため、外国で教育を受けた。スイス公文学園高等部から米ボストン大学に留学。 同大学院でMBA(経営学修士)を取得した後に、アメリカの金融大手ゴールドマン・サックスに入社。 投資銀行部門を経て、アメリカ、リンク・セオリーに入社。リンク・セオリーは百貨店を中心に「セオリー」ブランドを展開しているアパレル会社である。
09年7月、ファーストリテイリングがTOB(株式公開買い付け)で、リンク・セオリーを完全子会社化したことで、 父親の会社、ファーストリテイリング傘下の会社の社員となった。同社の会長職には柳井正氏自身が就いており、その役職を一海氏が引き継いだことになる。
次男の康治氏は横浜市立大学を卒業後、三菱商事に入社。現在、英国に駐在している。これで長男、次男ともユニクロに入るわけだ。 「(後継者の)世襲はしない」としてきた柳井氏だが、血は水よりも濃いということだろうか。
一連の人事は、後継者選びに失敗した場合の"保険"との見方もある。同社はこれまで後継者選びにことごとく失敗してきたからだ。 大企業の出身者をスカウトしてきたが、次々と柳井氏の元を離れていった。
後継者候補の筆頭は伊藤忠商事出身の澤田貴司氏(54、現・野村総合研究所社外取締役)。 ユニクロ・モデルと呼ばれるSPA(製造小売業)の仕組みを作り上げたのが澤田氏だ。 社長就任を要請されると、これを固辞してユニクロを去った。
02年には日本IBMから玉塚元一氏(50、現ローソン副社長)を招き、社長に据えた。 が、玉塚氏は3年で解任された。その理由を柳井氏は「安定成長の路線を敷いたため」と説明した。 柳井氏の辞書には高度成長しかないのだ。
(詳細はサイトでどうぞ)
http://biz-journal.jp/2012/06/post_271.html
「中国人である事が恥ずかしい。見下されたくない(´;ω;`)」 劣等感に苛まれる来日中国人
2012年6月17日、香港系のテレビ局・フェニックステレビ(鳳凰衛視)の日本駐在員が、自身のマイクロブログに「出身を隠したがる在日中国人」について綴った。
日本のある最新世論調査で、日本人の対中イメージが過去最低になったと聞いた。在日中国人の境遇が厳しくなっていることは想像に難くない。時々、出身国を隠したがる中国人と出会う。コンビニでアルバイトをする留学生が、胸につけた名札を見えにくいように別の何かで隠したり、また、名札を見て中国人とわかった店員に中国語で話しかけたら、「中国語を話したくない」と返されてしまったり。
この投稿に対して、コメント欄には在日中国人からのさまざまな意見が飛び交った。
■同意派
日本に来る中国人は、大きく分けて4種類いる。低賃金で就労する研修生は社会的地位も低く、長くて3年間の苦しい工場労働などに従事する。そして、同じく苦学に励む留学生。借金をして来日し、生活費のためのアルバイトに明け暮れ、学業に集中する時間はない。
それから、日本人とほぼ同じ待遇で就労する社会人。そして、日本に遊びに来る金持ち旅行者だ。
そして、僕自身は留学生だ。日本に来たばかりのころは、誇りを持って「わたしは中国人です」
と自己紹介していた。しかし、多くの日本人は中国人に偏見を持っているとわかった。
その偏見を生んだのは、日本に来てルールを守らない中国人たちでもあり、自ら望んでこうしたイメージをつくりあげた中国政府でもある。
僕はアルバイトしている時には、中国人だとばれないようにしていた。見下されているという劣等感があったからだ。周囲の友人もほとんどみんなそうだった。一部在日中国人の悪行、訪日観光客のマナー違反、中国製のコピー商品、共産党の人権無視。僕らの劣等感をつくったのは日本人じゃない、自分自身で生んだものなのだ。
■反対派
たとえ中国人のお客さんがいらしても、仕事中は日本語を話すのがルールでは?ここは日本なのだから。もし中国のスーパーマーケットで、店員と客がまるで知らない言語で話をしていたらどう思うだろうか?これこそ中国人が劣等感を持っている証拠、日本に来ていったい何年経つの?(翻訳・編集/愛玉)
http://news.livedoor.com/article/detail/6672810/
「中国人が悪事を働くのは日本人の傲慢さが原因」 経営コンサルタントが日本企業の中国進出を批判
- 中国人従業員に挨拶もしない日本人幹部たち 隠れた「チャイナリスク」とは -
対中進出した日系企業が訴えるトラブルは、ヒト、モノ、カネのあらゆる面にわたる。そんな「チャイナリスク」の中でも急増中なのが「盗難リスク」という。被害に遭って通報はしても、失敗例として社外に公表することなど、なかなかできない。
そこで、いくつか実例をご紹介しよう。(フジサンケイビジネスアイ)
中国で20年近く警備や防犯業務を手がけている上海セコムの山口忠広最高顧問は「警備員リスク」を指摘する。
ある日系企業の工場内から盗まれた重さ数百キロの金属素材は、堂々と正門からトラックで持ち出されていた。警備員が窃盗犯を手引きしたのは明白だが、こうしたケース以外にも、工場内の鍵を複製して窃盗犯に売る、企業秘密の書類を深夜にコピーして売りさばくなど警備員が犯罪に手を染めるケースが多い。
「性善説」で考える日本人は、純朴そうな地方農村出身の警備員がまさか、自ら犯罪に走るとは想定していないらしい。
警備員に限らず、中国での企業被害の多くは「内部犯行」にあるという。「営業職の採用面接をすると、以前の勤務先では企業秘密に属する顧客リストをそっくり“手土産”として持参する応募者が少なくない」と山口氏はいう。わずかな賃金アップであっても転職を決断することに何のためらいもない。
手土産持参の社員を雇用すればいずれ、その内部犯行の被害に遭うのは自分たちだ。高度な技術やノウハウの詰まった設計図を持ち出した退職者が、別に会社を作って同じ製品を売り出すといった事例も枚挙にいとまがない。「外部から侵入した形跡のない内部犯行の被害の場合、中国の警察はなかなか取り合ってくれず、盗難保険も対象外」(山口氏)なのも
困る。
盗難も金銭で解決できる範囲なら損害もまだ限定的だが、取引先、顧客のリスト、個人情報や企業秘密を記録したパソコンが盗まれると、企業存続の問題にかかわる。最悪の場合、撤退要因にもなりうる。
内部犯行に限らず、天井裏に仕切りがないオフィスが大半というビルの構造も問題だ。同じフロアの別のオフィスから天井裏づたいに別の企業に深夜、侵入する「下がりグモ」と呼ばれる手口が横行しているのだ。天井裏からパソコンや高価な製品の詰まった段ボールを引っ張り上げて盗むという。
とはいえ、上海の経営コンサルティング会社、拓知管理諮詢では「日本人幹部が工場の現場などで中国人従業員に対し、どれだけ日常的に親身に接しているか。それによって内部犯行のほとんどは防止できる」とみている。日中間の人の心に開きができるほど隙もできる。
工場の警備員や作業員に見向きもせず、あいさつもしない日本人幹部が実は、内部犯行を誘発する遠因を作っている。
対中ビジネスの“落とし穴”は中国側だけにあるのではないようだ。(産経新聞上海支局長 河崎真澄)
ソース : 産経 2012.6.18 09:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/chn12061809190002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/chn12061809190002-n2.htm