スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


残業代含めた国家公務員の本当の年収は808万円、民間サラリーマンの約2倍

1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/11(水) 07:21:40.45 ID:???0
野田政権は消費税率を2014年4月から8%、2015年10月に10%に引き上げようとしている。そのほか、復興増税も加わり、国民の負担は大きく膨らむ。

国民が増税の真の痛みに気づく頃、シロアリ役人たちはホクホク顔で給料の大幅アップの恩恵を受ける。政府は「痛みを分かち合う」と今年から高すぎる国家公務員の給料を引き下げたが、国民への消費税増税が恒久的に続くのに対して、役人の給与カットは「2年限定」だ。

増税で国民から搾り取る税金が国庫を潤すと同時に、役人の給与は再び元の高い水準に戻され、増税の痛みを感じなくて済むカラクリなのである。

だから霞が関官僚や自治労などの公務員労組は「国民に増税すれば自分たちの給料が増え、高給を維持できる」と今回の増税法案に大賛成している。

改めてシロアリ役人の特権を調べ上げると、コイツラに国民のカネをぶん取られることに心底、怒りが湧いてくる。最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。

対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。

2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。

これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。民間サラリーマンの約2倍である。

なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。

http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html






 


3 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:23:20.05 ID:zisO5T+g0
 
ジ ハ ,,ハ 
デ (;゚◇゚)z 
!?

5 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:24:06.10 ID:qscf+3mD0
民間といってもピンキリだろ

7 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:24:55.26 ID:5V6p1fvD0
むちゃくちゃな話や

11 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:25:41.07 ID:Fh7LBy4H0
なんで単純に平均するのかね

17 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:27:33.86 ID:+6s+Segb0
808万円の中に諸手当は含まれていません

23 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:28:37.79 ID:J/+Oflzm0
半分でも十分生活出来るな、とっとと削減しろ

25 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:28:48.09 ID:69OjrM7+0
上澄みが公務員でこの日本の現状?
ギリシャに確実に近づいているなあ・・・。

26 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:28:52.09 ID:n8h00icD0
こういう官民比較もねえ
せめて経団連加盟の民間くらいと比較して欲しいわ

39 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:32:09.59 ID:NGMR6rl80
ミンス 公務員の生活が第一!

47 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:33:08.99 ID:XVIJHxW/0
財政厳しいのに、公務員より給料低い人間から巻き上げんなよ
高給維持の為に税金払うなんてバカバカしい事してるわ

62 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:35:41.50 ID:9KlO4Z2IO
これでいて増税とか本当になめくさっているよな。
こいつらの手取り三割ぐらいカットしたら増税いらねんじゃね?

70 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:36:56.50 ID:XCwB0Vwb0
地方公務員の給料は確かにすごい。
見た目と違い、実は1,000万以上年収がある。

75 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:37:36.82 ID:55XRaCgJ0
欧米は公務員は300万くらい

はっきりいって日本の公務員はオカシイ

80 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:38:28.59 ID:CM42SrzJ0
公僕のやりたい放題

86 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:39:03.03 ID:TcX+9X6g0
仕事していたら問題ないよ。仕事していたら。

97 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:40:22.23 ID:JURAs7Ur0
激安の根拠を提示してるのを見たことがない

98 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:40:36.70 ID:yqF5CAVl0
公務員が高すぎっつーか民間が安すぎるんだろ
特に賃金が安い田舎は悲惨だろうなw

104 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:42:00.42 ID:ldh+DtdY0
見合った仕事をしていれば問題ない
むしろ地方の役場とかで定時退社のくせに民間の倍貰ってるほうが問題

110 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:42:31.30 ID:/TvCd4L50
まぁ文句をいくらいっても変える奴がいないからな
そういう奴が一人でもいれば、お前ら全力で潰すだろ

112 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:42:44.40 ID:+QyYGwEE0
公務員だが半分も貰ってねえw

121 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:44:54.28 ID:VVri1Jq70
国家公務員は概ね大変だろ

地方公務員はカットしまくれよ
企業が稼いだ金を地方でガンガン垂れ流してるんだから
地方の財政のほとんどが人件費じゃないか

133 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:46:50.95 ID:JVqRuHJYO
大企業の正社員数自体減ってるからなあ。
平均は年収400万円程度だろうね。

137 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:47:34.23 ID:Jmqkljhv0
俺の嫁は教師だが、源泉徴収票見たら927万円だったぞ。

俺の立場は形無しだが、非常に心強いものがあるな。
戦略的結婚とはかくあるべしww

141 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:48:33.30 ID:p7NkdSXB0
>>137
地方公務員はお手盛り給与だからww

149 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:49:55.77 ID:p7NkdSXB0
>>137
国立大の教授クラスの給与だよ

172 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:52:28.36 ID:Y/izHSGS0
>>137 
同じく旦那教師 
34歳 額面540、税抜き保険抜き400なんだが・・・私立か?

146 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:49:30.05 ID:Nlw++YcL0
民間の残業代未払いや有給、休日消化の取り締まり徹底するだけで
状況は変わるのだが、意図的に放置している。
経団連や同友会的にはその方がいいもんな。

152 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:50:21.00 ID:DKcuFUDE0
まあ、国家も下げるのはいいが、それよりも地方を下げろよ。

155 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:50:52.62 ID:QmJJLIK+0
公務員叩きこそが日本分断作戦だといいかげん分かれよ。
もし、こういう報道が公平なら何でメディアの給料は叩かれないの?

173 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:52:40.23 ID:M/yhii5w0
>>155
マスコミの前に、都銀でしょ
あいつら税金でさんざんぱら助けられておいて、給料減ってないから

158 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:51:17.31 ID:H6mG3y380
公務員は完全に大衆の敵だな

この対決もっと盛り上げようぜ

174 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:52:40.78 ID:7EJXLGzfO
知り合いの消防士は先日ボーナス入り子供達の学校を休ませハワイ旅行に行ってたぞ。

176 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:53:36.07 ID:j9eSxYHOO
格安家賃の職員住宅などを給与に換算すれば、差はもっと広がるだろうね。

180 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:54:15.43 ID:+INbZSRBO
つーか残業代が出る事を叩いてどうすんだよ
残業代が出ない事こそ叩かれるべきだろ

183 名前:名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 07:54:39.48 ID:P5iizRqL0
地方公務員のほうが更に高い。
手当てはすべての労働行為に付けられている。
無能なのにこの状態だからまともな市民は頭に来てるんだ。
公務員の給与は地元の平均給与を超えてはならない。
昔から役人というものは屑だな。
関連記事





コメントの投稿

 
検索フォーム
リンク
リンク
アンテナ
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター


現在の閲覧者数
アクセスランキング
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: