4 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:04:26.99 ID:sS+rDaaD
男の雇用を安定させない限り結婚は増えないし子供も増えない
5 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:04:28.26 ID:AA4VFehI
労働基準局が仕事してサービス残業禁止や有給取得を徹底すれば雇用は増えるだろが
11 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:08:50.09 ID:bToGQxMY
よく分からないのだが女性の雇用を優先する必要性ってなんなの?
男女平等というお題目の為にやるならやめてほしい。
少子化で、労働者不足になるというなら女性の雇用より専業主婦を作れと
12 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:09:24.13 ID:VfoDNyFA
男は市ねっていうことですね
15 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:12:21.47 ID:iCcCZdi7
未婚化、少子化を加速させて面白いか?
もう知らんぞ
17 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:14:21.06 ID:e7bvRi8V
フランスが100年前にやったことだな
20 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:17:31.10 ID:LLb+hQHa
女に無理に仕事させてもろくなことにならない。
マシな女から結婚して会社辞める。
22 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:19:15.12 ID:JyImqd21
外国人雇用に助成金なんてやめて
日本人優先で雇えって言えばいいじゃね?
28 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:24:46.60 ID:UqbfvN0c
寿退職コースを認めればすべて解決
29 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:26:25.18 ID:ofU2Z3oX
専業主婦が一番人気あるのに
31 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:32:07.93 ID:xFx4DkBo
>中堅、中小企業では依然低い。
つまり、町工場で女性をもっと採用しろって事だ
35 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:36:32.97 ID:BRMraVJi
厚生労働省HPから拾ってみたぞ
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/kanbumeibo/
大臣・次官・審議官 男7 女3
大臣官房 男61 女4
統計情報部 男10 女2
医政局 男20 女1
健康局 男15 女1
医薬食品局 男8 女1
食品安全部 男7 女0
労働基準局 男15 女1
安全衛生部 男17 女1
労災補償部 男11 女0
職業安定局 男18 女1
派遣・有期労働対策部 男8 女2
高齢・障害者雇用対策部 男8 女0
職業能力開発局 男12 女3
雇用均等・児童家庭局 男11 女5
社会・援護局 男12 女3
障害保健福祉部 男8 女1
老健局 男8 女1
保険局 男16 女0
年金局 男13 女3
政策統括官 男18 女0
中央労働委員会 男21 女0
※ 男女どちらにもある名前は女として計数
寝 言 は 寝 て い え
36 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:37:12.09 ID:P7ECEimb
え?少子化対策は?
37 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:41:02.55 ID:bToGQxMY
男が全員正社員になって、それでも労働力が不足するなら女性を雇え。
日本の女性は年収がある程度になるとそれ以上を結婚相手に求める
私の年収600万だから専業主夫欲しいな~ってぐらいに意識改革しないと
男も女も不幸になるだけの政策だ
44 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:54:43.23 ID:TwxFNUCK
まあ日本の男尊女卑の悪習を正すにはこれぐらいやらないとな
45 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:56:11.07 ID:OO4p/zuE
女性専用枠を作れと大騒ぎして
男性専用枠は一切認めず
男女平等最高ですね!
46 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:58:45.60 ID:TwxFNUCK
>>45
男はもともと優遇されてるからね
55 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 02:12:05.49 ID:e7bvRi8V
終身雇用を廃止せんと
女性の雇用は増えないって
56 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 02:15:25.32 ID:OO4p/zuE
圧倒的に自殺者数が多い男と同じぐらいにならないと平等とはいえないよな
58 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 02:18:45.90 ID:trvwBSCK
むしろパソコンとお茶くみと夜のお相手が得意という
男子の雇用促進を
69 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 03:31:46.72 ID:L6jdQJA+
負担増えるだけだな男性諸君
俺はどちらでもかまわないがホワイトだと大変だろうなあ
72 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 03:47:06.48 ID:qs3Cp6aD
性別関係なく職が無いときになぜ女の雇用だけ求める
82 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 04:34:58.81 ID:94klzlzi
専業主夫が当たり前の時代にまた一歩近づいたな
85 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 04:54:37.86 ID:63X/rRiV
ますます少子化が進むのでは?
鍵っ子が増えるのでは?
国をあげて、というのがワカラン。
94 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 06:20:13.29 ID:v5TkLXgM
正社員の男、職場に女が増えて歓喜
新卒の男子学生、採用枠が減って涙目
といったところか?
95 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 06:22:02.77 ID:kjXxz360
働く女性の増加+職を無くす男性の増加=未婚率の増加
官僚様はこの国をどうしたいのか
98 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 06:25:44.36 ID:PRKJ4Ehx
>>95
逆だろ。少子化対策で男性労働者の的として雇えってことだろ。
いくらこんなことしても給料安いままじゃ怖くて結婚まで踏み切れんよ。
104 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 06:43:17.20 ID:+uZRqVaO
女子力ってのが日本経済の敵だと思うんだが
119 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 07:16:30.87 ID:pn7qtMqJ
女性総合職=結婚出産でキャリア断絶 再就職は非常に困難
→辞められない結婚しない出産しない
女性一般職=正社員メシウマ~
→年収600万以上の旦那様を求めてお局化
対策:20代30代の男性の年収を上げる、雇用を弾力的に
女性総合職は、出産理由の退職の場合、育児後「優先再雇用枠」で対応
124 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 07:54:35.55 ID:YqWHBYJK
差別とかじゃなく能力が無くても性別で優遇されるのは危険だよ。
それより男女の賃金格差をなくすべきだろ。
129 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 08:53:49.88 ID:EW2PZxDN
労働生産性の低下と少子化がすすむだけだな。
厚労省は一時的なものと勘違いしてるんじゃなかろうか。
136 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 09:14:55.08 ID:Jpe7aMxx
専業主夫枠も増やすよう女性に要請してくれ
142 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 09:57:49.88 ID:/JINFVc1
この要請って強制力あんの?
強制力ないなら民間企業は命令聞かないから意味ないだろ
147 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 10:31:03.81 ID:UyB6bF8E
ある層だけを雇え雇えとなると違う層の人たちがあぶれるわけだけど
いい年の男性があぶれたらこの女性たちが主夫として食わせてくれるの?
女性が管理職だの総合職だのに進出していくなら男性も保育とか看護師とか
助産師みたいに女ばっかりのところに進出させなよ。
153 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 11:12:24.78 ID:e7bvRi8V
ディーセント制度でもしないと無理
北欧ですらそーだったんわけだ
初期は
158 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:09:41.95 ID:2Ga+HG93
男女の雇用機会が均等になるのは構わないが
それなら非正規雇用の男もちゃんと結婚できるようにしなきゃだめだろ
と非正規雇用の俺が言ってみる
159 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 12:53:46.96 ID:F49llRm9
それだけ金と人が余っているなら、サービス残業させるようなブラック企業を取り締まれよ。
女と名のつくところばかり無駄な予算をつけやがって。
アホか
166 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 18:09:09.47 ID:ZS+JYsJn
短大卒業出会いのための就職寿退社のコースが良かったようだな
結婚出産の適齢期的な意味で
167 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 20:54:58.08 ID:bSTJ1lOa
俺が女なら働きたく無い。
主婦やって子供が大きくなったらパート
179 :名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 23:25:05.85 ID:XTr8FcMC
相変わらずやることが斜め上ってるな。
やるなら男女関係なく労働環境の改善勧告しろよ。
スポンサーサイト
女性採用増を2万社に要請 厚労省
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/05/15(火) 00:59:21.53 ID:???
厚生労働省は14日、各地の労働局などの職員が全国の企業を訪問し、
女性のさらなる幹部登用や採用拡大を要請することを柱とした女性の就労促進策をまとめた。
平成27年度までに計2万1千社に派遣する。
子育てと仕事の両立支援や女性の幹部登用などに積極的に取り組む企業の割合は
大企業では増えているものの、中堅、中小企業では依然低い。
厚労省はこうした企業を中心に職員を派遣し、女性の登用が進んでいない企業に
具体的な対策を提案したりする。
このほか、中小企業による女性社員向けの合同研修会の実施や、
企業の垣根を越えた女性社員のネットワークづくりを支援。女性の管理職比率や
採用規模を、株主や就職活動をする学生らに開示することも併せて促す。
同省は就労促進策を、政府が近く策定する日本再生戦略に盛り込みたい考えだ。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120514/mca1205142330017-n1.htm
厚生労働省は14日、各地の労働局などの職員が全国の企業を訪問し、
女性のさらなる幹部登用や採用拡大を要請することを柱とした女性の就労促進策をまとめた。
平成27年度までに計2万1千社に派遣する。
子育てと仕事の両立支援や女性の幹部登用などに積極的に取り組む企業の割合は
大企業では増えているものの、中堅、中小企業では依然低い。
厚労省はこうした企業を中心に職員を派遣し、女性の登用が進んでいない企業に
具体的な対策を提案したりする。
このほか、中小企業による女性社員向けの合同研修会の実施や、
企業の垣根を越えた女性社員のネットワークづくりを支援。女性の管理職比率や
採用規模を、株主や就職活動をする学生らに開示することも併せて促す。
同省は就労促進策を、政府が近く策定する日本再生戦略に盛り込みたい考えだ。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120514/mca1205142330017-n1.htm
- 関連記事
コメントの投稿