スポンサーサイト
【酷杉】うどんチェーン「丸亀製麺」、今後5年で全店を正社員からパート店長に
5年で、地域密着狙う
セルフ式うどん店「丸亀製麺」を展開するトリドールは、今後5年で全店の店長を正社員からパートに
切り替える。同社は約540店を展開しているが、地域に精通したパートを店長に登用することで、
常連客づくりなどに役立てる。
まず2月1日から30店でパート店長制度を導入する。店長への昇格は、週4日以上・1日平均7時間
以上勤務するパートが対象で、社員の推薦が必要。店長講習を受け、昇格後は店長手当が支給される。
現在は1人の正社員が2~3店の店長を兼務しており、異動も頻繁で地域密着型の店舗運営が
難しいという課題があった。地域間異動がないパート店長であれば、顧客とのコミュニケーションが
円滑になり、リピーター獲得に寄与するとみている。正社員はエリアマネージャーとして後方支援に
専念する。
パート店長は、パートのやる気の向上や、人件費の削減につながることから、スーパーや
外食産業の一部が導入しているが、数百店規模のチェーンが全店に取り入れるのは珍しいケースだ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E6E2E0E38DE3E6E2E3E0E2E3E0869891E2E2E2
従業員大事にしないところはもう行けないや
しかし言い訳がひどい
>>3
>正社員はエリアマネージャーとして後方支援に専念する。
って書いてあるぞ。
エリアマネージャーがそんなに必要な訳無いだろ
一部残して解雇&早期退職なのは目に見えてる
人件費削減に適当な理由くっつけてるだけ。
ノウハウをパート店長におしえて、いらない正社員は早期退職推奨へ、です
中国みたいだな。
各国メーカーは技術だけ吸い取られてポイ捨てされる。
回転寿司みたいに
監視カメラを付けて
各店舗を管理する。
そうすれば20-30店舗を
3-4人で管理できる。
従来対比で正社員は半減できる。
当然リストラの嵐が吹き荒れるでしょう。
若しくは、コンビニみたいな、
フランチャイズ制。
上前ピンはね方式。
外食はブラックばかりなり。
外食産業の裏側
外食がブラックって言うのは
就活者全員の共通認識だよ。
それでも外食にいく人間ってのは
労働者としては外食レベルのブラックって事でしょ。
雇用主と使用人は同じようなレベルで結びつくんだから。
まあそうなんだけどね。
実際IT化で、2極化が進んでる。
監視カメラ4台+ネットワーク化でも
150万円位の投資と見た。
売上(レジ打ち)と連動させて
管理可能だよね。
丸亀製麺には今まで個別の店長はおらず、正社員が2~3店舗の店長を兼務
していた
それじゃまずいと気が付いたので正社員は裏方に専念させて、パートから
店長を選ぶことにした
パートにも今まで通りの賃金+店長手当は払いますよってこと
常連客を作るとか言ってる時点でおかしいでしょ。
パート店長が接客するわけでは無いからねえ。
正社員増やせばいいだけじゃないの?
ちょっとひどいんじゃね?
店舗拡大しすぎたツケさ
時給換算500円で辞めたわ
馬鹿馬鹿しい
うどんのコシも時間や日や店によってまちまちになってきたし
てんぷら売りを押し出してきてるしもう今三だな
まあそれでも他のチェーンよりはマシなんだけど
ココイチと同じでトッピング増えて自然と800円~になるなw
そんなの出来る訳無いだろ
バカなのか?
それが結構あるんだな、会社で噂になることもあるしね。やばい事だけど。
もと居酒屋社員だが、「店長にあの子どうする」、「お前のためにいれてやろうか」って
バイト面接後に冗談で言われたりした。店長もバイトと結婚。
責任ちゃんととるならバイトに手を出して良いと本当に言われたよ。
その後もエリアマネージャーとして結果を出せない社員も辞めていく空気作っていくんだろうよ
つぶれていくのも時間の問題だな
従業員を大事にしない会社なんだなと感じイヤになる。
パートに責任は押し付け、でも身分や生活の保障はしないって
ブラックすぎる。
人生を無駄にしない会社の選び方
すげーブラック宣言ですね
事実飲食店で働くパートからすれば店長の存在意義って疑わしいぞ。
チェーン店のように店舗のオペレーションがシステム化された業態だと特にな。
それなのに待遇が天と地の差だから、パートにやる気出せっていうほうが無理。
お前は本当にアホだな
店長がパートバイト連中と同じ仕事しかしてないと本当に思ってんの?
お前もアホだな。
全く同じ仕事とは言わないけど、普段店長がやっている仕事は
その店長じゃなければいけない理由はないんだよ。
パートにやらせようと思えばいくらでもやらせられる。
所詮、底辺飲食業界の人間がやることなんだから、店長もパートも
潜在的能力の差はそもそも無い場合のほうが多い。
だったら、パートに安くやらせようとするのは利益を求める企業として当然。
自給換算すれば店長なんてバイトの半分以下になっちゃうからブラック中のブラック産業って言われるんだ
聞いててかわいそうで鬱になるわ
セルフのうどん屋を始めるに辺り、如何にも香川と関わりがあるように見せ掛けるため
「丸亀」という地名を使ったにすぎない、だから香川じゃ存在自体がほとんど知られてない
まあ他所の県民には、さぬきうどん「モドキ」店でも十分通用したから店舗数だけは多いな
吉野家はフランチャイズ店の経営者かその経営者の会社の社員が店長だし、
マクドナルドも直営店をほとんど売却しちゃって店長がどんどんリストラされてる。
店長ですら社員でない時代。
さらに持ち株会社なんてわけてるところは、下から上には絶対上っていけないシステムになってる。
会社が違うんだもん。
その人が○○の自動車工場の100人くらいの従業員を束ねてるトップで、
リーダーっていう役職なんだけど、その人の時給、普通の従業員の50円アップだとか。
このスレッドに関係ないけど、そんなことを思い出した。
転職前に建設会社にいたが、
下請けの作業員の方が給料良かったよ
管理職が楽して稼げるなんて、昔の話
今の世代は、羊のように倫理観高いから、そんなんなっちゃった
会社も、店長の責任がそんなに重くないことに気付いたんだろw
それにこの長引く不景気で、パートの質も上がりっぱなしなんだよ。
責任感と雇用契約はまったく関係がないと思うよ。
仮に契約内容によって出し惜しみというか無責任を平気でするような人間がいるとすれば、
そいつは社会主義者だから社会的に抹殺した方がいい。
>責任感と雇用契約はまったく関係がないと思うよ。
>仮に契約内容によって出し惜しみというか無責任を平気でするような人間がいるとすれば、
どっちかというと契約内容に見合わないレベルを要求する経営者の方を抹殺すべきなんだが
身分保障もないパートに愛社精神を求めることなど不公平だ。
ネズミーランドは愛社精神があるよ バイトでもww
あれをめざしてるんじゃね?
結構カルト的ワンマンの飲食業界の社長に限って
ネズミーランド商法を崇拝してるからなぁw
パートとはいえ店長。
店長が休みの日、他のバイトやパートが急遽休むようなことになったら、店長は休み返上で出勤になっちゃったりするよね。
そうするとパートとしてのうまみが無くなるね。
誰がこんなところに食いに行くんだよ?つぶれるのも時間の問題だな。
人件費を安くしようってのはわかるが
外食は人件費で勝負しなくても戦えるのに
なんで人間を使い捨てに出来るかな?
海外と戦って人件費を下げられた労働者の懐に対して商売してるから。
と思う。
そこは、ユニクロ形式で、ニンジンをぶらさげるんじゃね?ww
当然、「頑張ればエリアマネージャー(=正社員)に登用しますよ!」ぐらいのことはやってるだろ。
嫌な響きだよな。
パート並みの給料でこき使われる社員がやってたけど
いわゆる外食がブラックと言われる原因っと言って良いほど過酷
単になり手が居なくなっただけだろw
他の店舗も掛け持ちでやってると思うんだけど、通勤たいへんじゃないのかな
住居もどうしてるんだろう
フルタイム労働って8時間だよね?
パートタイムはそれ未満って事なんだよね?
労働8時間未満で店長か…
もうね、パートと言う名のフルタイム労働は普通にたくさんいるよ。
パートの待遇でフルタイムに働いて欲しい企業側が、パートの身分で有ることを
理由に安く使いたいだけ。
恐るべきさぬきうどん
- 関連記事
コメントの投稿